詰め物・被せ物(審美歯科)

つめ物・かぶせ物について

詰め物・被せ物による審美歯科

ある一定の深さの虫歯になってしまうと歯は自然に治癒しません。そのため、つめ物・かぶせ物が必要となります。
そして、保険診療・自由診療関係なくそのすべてがオーダーメイドの手作りとなっています

素材には数種類あり、各々に良い所と悪い所の一長一短があります

当院では、どの素材を使うか選ぶ時に、まずそれぞれの素材のメリットだけでなくデメリットについても患者様にご説明させていただきます。その上で、患者様の歯やお口の状態、ご希望に合う素材をご提案いたしますが、患者様のご希望やご予算を優先させていただきますので、ご要望ございましたら遠慮なくお知らせください。

つめ物・かぶせ物で使用する基本の材料は大きく3種類

歯科で使用する材料は大きく3種類です。

①プラスチック(樹脂)
②セラミック(陶材・石)

③金属

があり、各々を単体または複合して使用しています。

当院のつめ物・かぶせ物のメニュー

つめ物の種類(アンレー・インレー)

ジルコニア

白い見た目が希望の方で、歯ぎしりや、噛む力が強い場合の審美治療
色が白浮きしやすい事が欠点のためアンレーに向く

オールセラミック(E-max)

最も自然な見た目で審美的に良い、汚れが付きにくいため虫歯・歯周病にもなりにくい
1
番選ばれている審美治療

ハイブリッドセラミック(クラディア)

白い見た目がご希望の方へ、少しコストを抑えることのできる審美治療

ゴールド(白金加金)

唯一、歯と同じ硬さの材料。昔からの長い実績があり高い信頼と安心のある王道の治療

保険メタル

機能の回復を優先した保険治療、食後の歯ブラシと定期健診はしっかりしましょう!

※アンレー・インレーの注意事項
お口の中の状態によっては選びたいつめ物をオススメできない場合もあります。
ハイブリッドセラミックはアンレータイプへの適応が厳しい場合があります。
アンレーの場合は、材料が多くかかるので材料費として2,000円費用が加算されます。

奥歯のかぶせ物の種類(クラウン)

オールジルコニア(グラデーション・ステインあり)

専門の技工士が、周りの歯と調和を取るように、丁寧にジルコニアに色付けをすることにより、ジルコニアの耐久力を活かしたまま見た目も自然なかぶせ物になります。
奥歯のかぶせ物では1番選ばれています!

オールジルコニア(単色)

耐久力のある材料。1本だけを治す場合は色が合わせにくい特徴があるが、汚れもつきにくく、グラデーション・ステインありのものより費用も抑えることができるのでオススメです。

オールセラミック

自然な見た目を希望される方の一般的な審美治療
ジルコニアセラミックと並び見た目が美しく、汚れが付きにくい材料
耐久性ではジルコニアに劣る

ゴールド

唯一歯と同じ硬さのため昔からの長い実績があり、高い信頼と安心のある
王道のかぶせ物治療

保険メタル

機能の回復を優先した保険治療。食後の歯ブラシと定期健診はしっかりしましょう!

※奥歯のかぶせ物の注意事項
お口の中の状態によっては選びたいつめ物をオススメできない場合もあります。
オールセラミックはブリッジの適応ではありません。
ブリッジには別途、連結技工費用がかかります。
仮歯の期間を設ける必要がある場合もあります

前歯のかぶせ物の種類(クラウン)

※前歯は見た目の問題があるので仮歯を設けなくてはいけません。

ジルコニアセラミック

最も優れた材料
見た目も自然で、耐久性があり、汚れがつきにくいため二次的な虫歯・歯周病になりにくく、長持ちする。
前歯では一番選ばれています!

オールジルコニア

耐久力のある材料ジルコニアセラミックより費用を抑えることが可能。
セラミックの部分が無いため、1本だけを治す場合は色があわせにくい特徴がある。
しかし、4本以上治す場合にはオススメ

オールセラミック

自然な見た目を希望される方の一般的な審美治療
ジルコニアセラミックと並び見た目が美しく、汚れが付きにくい材料
耐久性では劣る

保険プラスティック前装冠

機能の回復を優先した保険治療。色は三択程度なので自然な感じではありません。
プラスティック部の変色や、歯ぐきが黒くなる場合があります。
汚れが特に付きやすいため、食後の歯ブラシと定期健診はしっかりしましょう!

※前歯のかぶせ物の注意事項
前歯は見た目の問題があるため仮歯の期間を設けなくてはいけません!
お口の中の状態によっては選びたいつめ物をオススメできない場合もあります。
オールセラミックはブリッジの適応ではありません。
ブリッジには別途、連結技工費用がかかります。

★よくある質問★

1.どの材料が1番なのですか?

患者様自身が、『見た目』、『耐久性』、『コスト』の中で、どのようなことを重視するかによります。近年は口腔内の意識も高まってきて虫歯になる人は少なくなってきました、昔のようにたくさんの歯が虫歯になっているのではなく、1、2本だけ虫歯になってしまい治すような方が多いです。
保険適応の物だと他人から見て人工物だとわかりやすいので『汚れがつきづらく、見た目もよく、強度があって長持ちするものにしたい』と、考える健康志向の方や、口元が人に与える影響を重要視している方が多いので、オールセラミックジルコニアが多くの方に選ばれています。

2.保険適応のものってよくないんですか?

あくまで個人の見解として『歯科医療においては良くも悪くも、万人受けする治療』と考えています。 国民皆保険制度で一部負担金はありますが安価で最低限の治療をうけることができるのは、他国には無い日本の大きな利点と考えることができます。 しかし、何十年前も前から変わっていない治療だということを知っておく必要もあります。つまり最新の歯科医療を受けているわけではありません。歯科治療の中で保険診療の範囲は全体の30%程度ともいわれています。

3.部位によって材料の選択はできますか?

できます。目立つ前歯・小臼歯や、下の歯は自然なものを。上の奥歯2本は目立たないのでゴールドや銀歯にするなどの選択ができます。

4.自由診療の保証について教えてください?

保険診療に保証はありません。当院では自由診療のつめ物・かぶせ物に保証を設けています。基本的に定期健診でメインテナンスを受けている状態での保証となります。口の中は一つの単位で考えられ、他の歯が原因で治療した歯がダメになる可能性はありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 受診最終日より4か月以上受診が無かった場合は保証の対象外となります。

TEL.044-850-1184 WEB予約
一番上に戻る
一番上に戻る
WEB予約